商品情報にスキップ
1 translation missing: ja.general.slider.of 31

GOAT MESH / ゴートメッシュ

べジタブルタンニン鞣しを施したやぎ革を、石畳編みで仕上げたレザーメッシュです。使うほどにやわらかく馴染み、艶が増し、深みのある色合いに変化していきます。

裁断した革を継ぎ合わせてできた長い紐を丁寧に編み込んであるため、同じ面積の製品を作るのに比べ、約5倍もの革を必要とします。名うての職人が集まるインドのアトリエで、細部まで抜かりなく、美しく編み込まれており、てまひまも惜しみなく詰まっています。そうして規則正しく編まれた革は丈夫でありながら、涼しげな透け感や軽快さが特長。

また、しなやかな編み目の風合いを出すために、あえて柔軟性のある接着剤を選んでいます。経年によって、ときに革紐の継ぎ目がほどけることもあります。

 

[ 商品ご購入時のご注意 ]

手編みのため、個体によって2-3cmの仕上がり差があります。
また、細く裁断したやぎ革紐を継ぎ合わせながら編み上げているため、経年によって接合部分がほつれることことがございます。弊社にて修理を承ることが可能ですので、お気軽にご相談ください。お修理に関するお問い合わせはこちら


外寸法
幅210mm × 高さ250mm × 奥行0mm
ショルダー全長1200mm
※手編みのため、個体によって2-3cmの仕上がり差があります
製品重量
約230g
収納機能
メインスペース×1
品番
1-16-26352
素材
やぎ革

[ 商品ご購入時のご注意 ]


手編みのため、個体によって2-3cmの仕上がり差があります。
また、細く裁断したやぎ革紐を継ぎ合わせながら編み上げているため、経年によって接合部分がほつれることことがございます。弊社にて修理を承ることが可能ですので、お気軽にご相談ください。お修理に関するお問い合わせはこちら

 

[ 色移り・色落ちについて ]


デニム、藍染め、綿素材の洋服などと合わせて着用される場合、摩擦によって、革に洋服の色が付いてしまう(色移りする)可能性があります。素材の性質上、一度ついたものを完全に落とすことはできませんのでご注意ください。また、バッグが雨や汗に濡れたり、摩擦が加わることで、お洋服に革の色が移る可能性もございます。明るめのお洋服と合わせる際はお気をつけください。

 

[ お手入れ方法 ]

▶︎こちらでご紹介しています

 

[ 保管方法]


製品を長い間ご使用にならない場合には、風通しの良い空間で保管をするようにして下さい。湿度の高い場所での保管はカビの原因や革が変質する可能性が有りますので避けてください。

 

※革のにおいについて
どの革製品にも言えますが、皮革にはそれぞれ独特な匂いがあります。特に、真新しい皮革製品は匂いをきつく感じてしまう方も多くいらっしゃいます。匂いを和らげる方法としては、バッグを袋から出し風通しがよく陽のあたらない場所へ干していただくと、10 日程度たった頃から徐々に匂いは薄れ始めます。(但し、同一製品でも色番や染料の入り具合によって 匂いの強さ、匂いが薄れていくまでの時間に個体差があります。)


関連商品

 

ゴートメッシュの商品一覧を見る



COLUMN

【革のこと】 かごを編むように、革を編む。