自分の軸を持ち、新たな価値をさぐる。そんなことがいっそう大切になる、これからの時代。理由もなくとらわれていたさまざまなことを、いったん手放してみましょう。
たとえばバッグ。なにもかもをとりあえず詰め込んでおける、安心感で選んでいないだろうか。ブランドやステイタスで選んでいないだろうか。本当に必要なものが、見えなくなってきていないだろうか。
財布だってそう。必要なものは、実はほんのわずかかもしれない。
だからこそ、選び直したい。たっぷり入ることだけにことさらとらわれない、新しい時代によりそう財布を。
長財布から、“少し短く”。
今、あなたが長財布を使っているなら、その選んだ理由はなんでしょうか。お札が折らずに入れられるから。カードやレシートがたくさん入るから。他にもさまざまあるでしょう。
ただ、それらすべて、常に持ち運ぶ必要があるかを、もう一度思い直して欲しいのです。パンパンに膨れ上がった大きな財布は確かに見映えはしますが、それを入れるためには大きなバッグが必要になり、おのずと重い負荷がかかります。
そこでまず、選択肢に入れていただきたいのが「ポストマンウォレット」です。いわゆる長財布よりも5センチほど短く、この“ほんの少しの差”こそが、大きな一歩です。
収納力をあきらめる必要はありません。
なのに手にもおさまりやすく、ミニバッグにも余裕で入るサイズです。言うなれば、ちいさな財布のエントリーモデル。
大きな特徴は、L型のファスナーがついたコインポケット。大きく開いて小銭が取り出しやすく、内部には仕切りもあります。
また、コインポケットやカードスロットの裏、財布の外側など、いたるところにスリットを設けました。
もちろん革の質感には、いっさい妥協していません。裏地の生地もナイロンではなく、なめらかで高級感のあるフェイクレザーを使用。
これは私たちのプライドでもあります。
財布の持つ、
それぞれの機能を整理する。
コイン、カード、お札、レシート……財布は構成要素が多種に渡ります。それらが複雑にからみあっているとごちゃつきがちで、出したい時にすぐさまアクセスできません。
その問題に取り組んだのが、名前の通り、コインポケットが外付けされた「外ポケウォレット」。コンビニやコーヒーショップでの会計時などに、財布を開くことなく小銭を取り出せます。
小銭を多少入れすぎてしまっても、二つ折りが不恰好に開いたり、跡がついてしまったりしません。
もちろんついたとしても、愛すべき革の個性です。
コインポケットが外付けされたぶんだけ、内部はすっきりとしています。カードや会員証もたっぷり入り、しかもなにが入っているか一目瞭然。札入れにも、使いやすい仕切りがついています。
必要十分な機能が、それぞれ独立しながら備わっています。小さくても使いやすいのは、そのためです。
いっそ、とことんまで小さく、軽く。
アプリ会員証やQRコード決済が一般的になりつつある今。出かけるたびにバッグを持つという当たり前から、いっそ解放されましょう。
そんな新たな決意のきっかけになってくれそうなのが「ミニウォレット」です。女性の手にもすっぽりおさまるサイズ。それでいて収納力に優れています。
札入れは三つ折りタイプ。したがってお札も三つ折りになります。またコインポケットの裏と札入れの後ろにある3つのスロットには、カードも入ります。
ぱかっと口が開くコインポケットは上から覗きやすく、テーブルや膝の上に置いたまま片手で開けるのは、使ってみてこそ分かる利便性です。
おそらくここが、財布が財布として機能する最小限です。もちろん長財布や二つ折りの財布まで、とはいきません。ある程度厳選も必要でしょう。
でも自分にとっての必要最小限を選ぶ、という行為そのものが、大切なこと。
たとえば近くなら、スマホとミニウォレットだけをさっと手にとって。
あるいは財布が小さくなったぶん、バッグの空いた隙間に読みかけの文庫本を入れ、近所のカフェへ。
小さいことで、軽くなれる。繰り返しみたいな日々の暮らしも、ふさいだ気分も。
ひいては、生き方も。
ポストマンウォレット |
外ポケウォレット |
ミニウォレット |