〈pick up〉ミニウォレット特集

〈pick up〉ミニウォレット特集

 

公開日 : 2022/11/11

 

小さくても、収納力をあきらめない
RENのミニウォレット

 

RENの財布のなかで最も小さな、「ミニウォレット」。手のひらに収まる、コンパクトな三つ折り仕様ですがその収納力に驚く財布でもあります。

小さいからといって、収納力を諦める必要がないミニ財布。

 

 

財布の外側に、ホック式の小銭入れがついています。ミニウォレットの収納箇所は、小銭入れ、お札スペース、その後ろにカードポケットが3つ備わったシンプルなつくり。

 

▲小銭入れ
▲お札スペース / カードポケット

 


どのくらい入るの?

 

 

ミニウォレットを使い始める前に、気になるのはその収納力ではないでしょうか?実際にどのくらいのものが収まるのか、こちらで詳しくご紹介します。

 

 

お札入れには、約10枚ほどのお札が収まります。カードポケット3箇所それぞれに、カードを入れるとこのようなかたちに。一万円札も、折れることなく入ります。使い始めは革が硬いため窮屈に感じますが、使っていくうちに革が伸び、カードの収納枚数も増えていきます。ポケット1箇所につき、数枚のカードを重ねて収納できます。

 

 

小銭入れのスペースも、使い始めよりも、革がやわらかく変化するとともに収納力も余裕がでます。革質の変化と合わせて、収納スペースの変化も感じながら使う楽しさがある財布。

 

 

お札7枚、小銭19枚、カード3枚を入れてみた様子がこちら。三つ折りのホックもしっかりと閉じることができます。こんなふうに、ある程度現金を持ち歩きたい方にもおすすめしたいミニサイズ。もちろん、カードと数枚の小銭だけを入れるような、スリムな使い方にもぴったりです。

 

 


バリエーションは、全16種類

 

 

ミニウォレットは、牛革を中心に4つの素材、全16色で展開しています。同じカタチでも、素材によって特徴や変化もさまざま。それぞれの素材の特徴も見比べながら、お気に入りを見つけてみてください。

 

 


SOLUM

牛革・ソラム
植物の樹皮や葉などから抽出された“渋”を利用する伝統的な手法、ベジタブルタンニンで鞣された牛革。使うほどに深い色味を増していく、革らしい変化を楽しむことができます。

 

〈POINT〉 色の変化を楽しむ / 自然な艶 / 革らしいエイジング

 

全4色 / ¥19,800-

camel black
peacock green charcoal

 

 


GREGO

牛革・グレゴ
イタリアの老舗タンナー、マストロット社で鞣されているクロム鞣しの牛革。撥水性があるため、色落ちや経年による質感の変化もほとんどおこらない革質です。顔料仕上げならではの発色の良さも魅力。

 

〈POINT〉 撥水性のある革 / 鮮やかなカラー / 汚れがつきにくい

 

全5色 / ¥19,800-

almond gray black
camel blue haze
dahlia Cow_GREGO

 

 


BABY BUFFALO

ベビーバッファロー
生後六ヶ月以内の水牛が持つ素材の魅力を、あまさず引き出すことに技と心を注いだナチュラルレザー。やわらかく、ふっくらとした質感が魅力。使い込むほど、光沢のある艶を味わうことができます。

 

〈POINT〉 変化を楽しむ / 光沢のある艶感 / ふっくらとした質感

 

全2色 / ¥20,350〜

indigo blue black

 

 


BUBBLE CALF

バブルカーフ
フランスの名門タンナー「デュプイ社」によって鞣されたシュリンクレザー。天然シボならではの表情と、手に吸い付くようなしなやかでしっとりとした質感。ゆっくりと変化するエイジングも魅力です。

 

〈POINT〉 しっとり、やわらかい / 上品な表情 / ゆっくりと変化するエイジング

 

全3色 / ¥25,300

matte gray matte black
matte cyan Cow_GREGO

 

 


 

愛用者インタビュー

RENスタッフも愛用者も多い、「ミニウォレット」。スタッフが実際に使っているミニウォレットの様子、お気に入りの使い心地についてご紹介しています。

 

interview
▶︎財布と心理 #1身軽でいたいけど、大事なものは肌身離さずにいたい。

 

▲愛用品はベビーバッファロー(black)のミニウォレット

 

▲カードも小銭もたくさん入れて使っている様子