#18/ ポストマンウォレットS(silver)/ やぎ革・グリッター
受取状況を読み込めませんでした
店舗の在庫状況をみるー●
※システムの都合上、表示にタイムラグが生じる場合がございます。
※発売前商品でも「在庫あり」「在庫なし」と表示される場合がございます。
※店舗により入荷タイミングが異なります。
配送について
配送について
ご注文日より、通常2~3営業日以内に発送いたします。
※REN WEB SHOP営業日:平日(10:00~17:00)
※お急ぎの方は、お問合せよりご配送先郵便番号とご希望のお日にちを記載のうえ、ご相談ください。
●配送方法
「宅急便」と「クリックポスト(※対象商品のみ)」よりお選びいただけます。
宅急便(ヤマト運輸)
本島 一律¥660(税込)
沖縄・離島¥2,000(税込)クリックポスト(日本郵便)
全国一律¥200(税込)/ 日時指定不可
●配送料
税込¥30,000以上ご購入で送料無料
※¥30,000以上ご購入の場合、配送保障の点からクリックポスト対象品であっても、ヤマト配送のみとなります。
→その他、配送について詳細はコチラをご確認ください。
返品交換について
返品交換について
コチラをご確認ください。
※ SALE品は、返品・交換を承っておりません。
所作も美しくする、
ゆとりある小ささ。
「ポストマンウォレット S」は、女性の手にも収まりやすいサイズです。
RENの財布のなかでもとりわけ人気が高い「ポストマンウォレット」の形を活かし、もうひとまわり小さなサイズにしました。一般的な長財布を半分に短くしたような大きさで、その“足りなさ”に、むしろ魅力を感じるひとが多いようです。
...
「小さい」とはいっても、一般的な二つ折り財布と比べると容量があり、でもたんに“大きいから多く持てる”だけが魅力ではありません。
小銭入れはL字のファスナータイプで、中にはマチと仕切りがあります。
...
隣には、同じくマチ付きのポケットと、スリットポケット。マチ付きポケットには、パウチに入った診察カードなどを入れるひとも多いようです。
...
カードスロットは3口ですが、スロットの裏のポケットを含め、カードを入れられる場所は十分にありますし、分かれているから、自分の使いやすいように仕分けながら持ち歩くことができます。
...
財布の背面にもサブポケットがあり、とっさに出したいカードや、交通系ICカードなどを入れておくのによさそうです。
...
お札入れはたっぷりとした深さ、ゆえにマチがなくても広がります。溜まっていくレシートをがさつに入れても見た目はスマート。
できるだけ小さく、でも、多様な収納や自分らしい使い方はちゃんと楽しめる「ポストマンウォレット S」。デザインに“ゆとり”があると、所作にも余裕が生まれそうです。
GLITTER / グリッター
やぎ革に特殊な加工を施した、煌びやかな質感が特徴の革。
革の表面にグリッターデザインのフィルムシートを貼り付け、その上に全面に箔を施すことで、革全体に均一な輝きを加えています。
また、加工後に、革を水に浸けて柔らかくし、手作業で揉みこむ工程を行っており、この一手間により、独特のシボ感と柔らかさを引き出しています。
箔の華やかさとともに、細かな粒感が浮かび上がる仕上がりとなっており、革本来の美しい風合いも楽しめます。
やぎ革らしく、使用するほどに手に馴染みます。きらめきとともに、日常にアクセントを加える革製品をお楽しみください。
- 外寸法
- 幅 120mm × 高さ 90mm × マチ 20mm
- 製品重量
- 約100g
- 収納機能
- ファスナー付き小銭入れ ×1 (内側仕切り×1)
札入れスペース×1
カードポケット× 3
サブポケット× 6
- 品番
- 3-18-12121
- 素材
- やぎ革
- 製造国
- 日本
[ 商品ご購入時のご注意 ]
天然皮革のため、一枚ごとに表情が異なります。生きていたときについたキズや、シボ、色ムラがある革も、個性のひとつとしてRENでは捨てることなくバッグを作っています。キズは消えることはありませんが、つかうほど革の表面にツヤが生まれ、キズや色ムラも馴染んでいきます。キズや色ムラが理由による、商品の返品や交換はできませんのでご了承ください。
[ 色移り・色落ちについて ]
バッグが雨や汗に濡れたり、摩擦が加わることで、バッグ内部の色がお荷物に移る可能性がございます。
[ お手入れ方法 ]
[ 保管方法]
製品を長い間ご使用にならない場合には、風通しの良い空間で保管をするようにして下さい。湿度の高い場所での保管はカビの原因や革が変質する可能性が有りますので避けてください。
※革のにおいについて
どの革製品にも言えますが、皮革にはそれぞれ独特な匂いがあります。特に、真新しい皮革製品は匂いをきつく感じてしまう方も多くいらっしゃいます。匂いを和らげる方法としては、バッグを袋から出し風通しがよく陽のあたらない場所へ干していただくと、10 日程度たった頃から徐々に匂いは薄れ始めます。(但し、同一製品でも色番や染料の入り具合によって 匂いの強さ、匂いが薄れていくまでの時間に個体差があります。)
関連商品
二つ折り財布の商品一覧を見る
関連COLUMN








