MATERIAL




BARE / ベアー

BARE / ベアー

くったりとした質感、自然な風合いにこだわった、オリジナルゴートスキンです。きめこまかなシボが特徴のやぎ革は、強靭で型崩れしにくく、摩擦にも強い。いっぽうで、やわらかく手馴染みのよい革としても親しまれます。天然シボを活かすために、最小限の染料とオイルで鞣してあります。個体差やシボのムラも加工しすぎず、自然のゆらぎもあえてそのまま届けたいという想いからです。温度の低い場所で保管していると、表面にオイルが白く浮き出てくることがありますが、やわらかい布で軽く拭き取るか、ドライヤーなどで温めればオイルが溶けて自然と馴染んでいきます。製品に角ばったものや重たいものを入れると、その形が表面に浮き出てしまうこともあります。裏を返せば、なにを入れるかによって、自分の暮らしのあとが足されるということ。愛着にも、きっとつながります。

関連コラム

BAREシリーズが、暮らしとからだに寄り添う理由。ー●

RENがBAREをバリでつくる理由。(前編)ー●

 

STILL / スティル

STILL / スティル

ソフトな質感にこだわったオリジナルゴートスキンです。くったりやわらかいのに、繊維の密度が高く、適度なハリやコシを持つ。自然な艶を持つ小さめの天然シボも魅力です。銀面(表面)は摩擦に強く傷つきにくいうえ、バッグにしたときは、重いものを入れても型崩れしにくいのが特長。高密度のゴートスキンの持ち味は、製品を形づくるうえでも表れます。縫い目に近い場所に穴を空け、直接紐を通すことも可能で、切りっぱなしにしても綺麗な切り口は、美しいドレープの秘密でもあります。狙った質感を出すためには、下地になる原皮の選定がとりわけ重要。しっかりとコシがあり、厚みやシボが均一なものを選んでも、鞣してみると思い通りにいかない場合も。いまでは経験によって、最適な下地を見極められるようになりました。

関連コラム

キャニスターボトルとスティルの関係。 ー●

 

GOATMESH / ゴートメッシュ

GOATMESH / ゴートメッシュ

べジタブルタンニン鞣しを施したやぎ革を、石畳編みで仕上げたレザーメッシュです。使うほどにやわらかく馴染み、艶が増し、深みのある色合いに変化していきます。裁断した革を継ぎ合わせてできた長い紐を丁寧に編み込んであるため、同じ面積の製品を作るのに比べ、約5倍もの革を必要とします。名うての職人が集まるインドのアトリエで、細部まで抜かりなく、美しく編み込まれており、てまひまも惜しみなく詰まっています。そうして規則正しく編まれた革は丈夫でありながら、涼しげな透け感や軽快さが特長。また、しなやかな編み目の風合いを出すために、あえて柔軟性のある接着剤を選んでいます。経年によって、ときに革紐の継ぎ目がほどけることもあります。


関連コラム

〈interview〉自分らしい“楽しみ方” ー 白井莉子さん ー●

〈staff review〉スタッフに聞く、わたしの愛用品 ーゴートメッシュ・ボックスショルダーー●

〈staff review〉スタッフに聞く、わたしの愛用品。ー ゴートメッシュ・タッセルトートMー●